明治記念館「ビアテラス鶺鴒」|東京ビアガーデン情報館<2023年版>
東京ビアガーデン情報館トップページ信濃町・お茶の水

明治記念館「ビアテラス鶺鴒」

写真01
写真02写真03写真04

明治記念館内の庭園で開催される都内屈指の情緒あふれるビアテラス。 大都会とは思えない緑いっぱいの空間が広がり、古い洋館を眺めながら、美味しい料理とビールが楽しめる。例年、日が落ちるとかがり火がたかれ、日本舞踊の公演が行われていた年も。一般席の予約はできず、割とすぐ満席になるため、ふらり立ち寄ることが少々難しい。追加料金で席の予約ができるが、数が限られているので、梅雨明け分は早めの予約が必要。雨の日の軒下席などは予約なしでも入れ狙い目。値段も高いが接待等での利用にも適している。

[住所]
東京都港区元赤坂2-2-23 (地図
[TEL]
03-3746-9419
[アクセス]
JR信濃町駅5分
[開催期間]
2023/05/17~10/06 平日のみ営業
[営業時間]
17:00~22:00
[席&フロア]
200席 / 地上(庭園内)
[メニュー]
[飲み放題] 未確認 [食べ放題] 未確認 [単品注文]
[ビール料金※]1300円 [枝豆料金]1500円
[ビール]
キリンハイネケン [クラフトビール]TOKYO隅田川ブルーイング 
[雨天対応]
小雨程度なら営業 /一部が屋根付きエリア(可動式屋根含む)
[禁煙設定]
全面禁煙(客席以外の場所に喫煙スペースある場合を含む)
[その他]
 

訪問レポート&関連記事

  • 明治記念館「鶺鴒」~芝生庭園の篝火で日舞ショーも
    他とは一線を画すその風情と贅沢な空間で高い人気を誇るものの、予約をしようと思うと「テーブルチャージ6000円(1テーブル4名まで)」が必要となるためちょっと躊躇してしまう明治記念館「鶺鴒」。 …(2018/07/26)
  • [信濃町] ビアテラス鶺鴒(明治記念館)
    PhotoLife Conciergeの瀬川さんに誘っていただき、4人で今年最初のビアテラス鶺鴒へ。普段多忙な勤め人の方までが17時前に明治記念館のラウンジにいてびっくりした。…(2009/07/03)
  • [信濃町] ビアテラス鶺鴒(明治記念館)
    実は今年二度目。一度目は、直前に誘っていただき梅雨明け前に訪れた。ひとりが開店前にきて順番をとっておいてくれたおかげで、開店した後スムーズに席をとることができ、日没前の5時ころからまったり飲んで…(2008/08/01)
  • [信濃町] ビアテラス鶺鴒(明治記念館)
    JR信濃町駅を降りて、明治記念館へ向かう道は、緑がうっそうとしていて気持ちがいい。都内を歩いていることを忘れる…(2006/05/28)
  • [信濃町] ビアテラス鶺鴒(明治記念館)
    信濃町駅を降りて、明治記念館に向かうと途中でバーベキューの香りが漂ってくるのだが、それは別のビアガーデンのものなので、間違ってそっちに行かないように・・・(私は匂いに誘導されて道路を渡ってしまった)…(2005/07/21)
※ビールは基本的に中ジョッキの価格ですが、ない場合は他サイズの価格です。
※「全面禁煙」の店舗の大半は、別途喫煙できるスペースが用意されています。
※店舗により前年以前の情報が含まれています。最新・正確な情報は公式サイトでご確認するか直接店舗へお問い合わせください。